【外出しにくい今だから】今だからできる足育の見直し【親子で納得足育知識】

休校中だからこそやりやすい『足育相談』を今やってみよう

新型コロナの影響で、多くの学校や施設が休みとなり、自宅に小さなお子さんがいるご自宅では、学校の休校と共にお母さん、お父さんもお休みを取らざるを得ない方も増えてしまいました。

とはいえ、休みだからといって遊びに行くというわけにはいかない状況ですが、こんな時だからこそ、親子で『足育相談』を受けてみるという時間の使い方があります!!

暇をチャンスに 『足育』の機会を作ろう

店内

新型コロナの影響で、学校がお休みになって、新潟の足育先生のお店『靴のやまごん』には、普段なかなか子どもたちを連れてくることのできなかった親御さんたちが、この機会にと足を運んできてくれるケースというのが増えました。

もちろん、大きなデパートやショッピングセンターといった場所は、自粛し、軽率に集まることは良くないと思いますが、靴のやまごんなどは、多くの人が集まる場所ではありませんので、安心してきていただきやすいという利点があります。

スタッフもマスクや消毒といった衛生管理を怠っていませんので、家の中で退屈をしているよりも、なかなか外に出ることのできない今だからこそ、普段平日は学校や塾、土日は習い事などで来る機会ができなかった子どもさんが、足を見せに来てくれるようになったということなのです。

それだけ、足育に感心が増えてきていたのに、普段は塾や親御さんのお仕事などでタイミングがなかったケースが多かったということも、わかりました。

さらに便利に『SNSで足育相談』!?

このように足育相談の増えた靴のやまごんですが、さらに便利に、また、遠方の方でも相談できるように、SNSを利用した、ネットカウンセリングを計画しています。

■足育カウンセリング予約■

SNSを利用するといっても難しいことはありませんし、有料登録をしないといけないということもありません。

パソコンを持っていなくても、スマホがあればそれでも十分ビデオ通話をすることができますので、子どもさんの足の状態を見せてもらい、親御さんの悩みをお聞きして、それに合ったインソールや靴の相談をすることができるサービスを考えています。

オンライン

有料にはなってしまいますが、運動をしている子など成績に伸び悩んでおり、『足育先生に見てもらいたい』という子もいるかと思います。

家で暇をしている時間に、足育について相談ができるというチャンスを生かし、また、自粛の長期化に備えることもおすすめします!!

SNSでの足育相談については、サイトページが公開され次第、こちらのホームページにて紹介させていただきますので、楽しみにお待ちください♪

今だからできることはたくさんあります

新型コロナの影響で、家にいることを余儀なくされる今だからこそ、自分の足、子どもの足について知ることはとても大切ではないでしょうか?

足育相談については、じっくりとお話を聞いていただきたいためご予約をおすすめしております。

今まで相談できずにいた方がおりましたら、学校が休みで昼間家にいる時間がある今、ぜひお気軽にお問い合わせをお待ちしております!!