パンプスの選び方講座を開催しました

4月10日に一般社団法人 日本ビューティーウォーキング協会藤井さんよりパンプスの選び方講座を開催しました。

3万人以上の足を見てきた足育先生®が、最も得意とするパンプスのお話。
・パンプス選びで苦労する理由は
・パンプス選びで失敗しないポイント
・パンプス選びのコツ
目から鱗の講座を開催しました。

パンプスは本来一日中履く靴を目的としていません。
パンプス選びは難しく、ポイントやコツを知らないと一生の大事な足が変形してしまいます。
変形してしまうと、足(土台)が傾いてしまい姿勢が崩れ、膝や腰や肩などに痛みなどのトラブルに発展して、足の冷えにも悩んでしまいます。

合わないパンプスで靴擦れや痛みなどが起こった経験がある女性は沢山いると思います。ましてや、職場でパンプスが必須で働いている方の足は、むくみや冷えで血色が悪く、巻き爪や魚の目で悩み、姿勢が崩れて猫背で疲れやすく肩こりや首こりや目の疲れで悩んでいます。

それらから解放される為のお話。

間違いだらけのパンプス選びを覆します。
合わないパンプスを自分で調整できるようになりましょう。

パンプスが必須な企業様は従業員の足を守る為に、足寿命を伸ばす為に、足育先生®のパンプス講演会や講座を企画してみませんか?

講演会や講座の依頼はHPや足育先生®のお店までお電話にてご相談ください。

今回開催された
一般社団法人日本ビューティーウォーキング協会さんの記事
https://www.facebook.com/1453470121396232/posts/3866722390070981/?d=n


足育の全てはここにあり!? 足育先生®の情報はこちらから

足育を日本中に広めるために足育先生®は講演会やSNSで啓蒙活動をしています。まだまだ足育を知らない親御さんは沢山いらっしゃいます。是非子ども達の一生の足を守る為にも沢山の『シェア』と『いいね』のご協力をお願いします。

いつか日本の文化に足育が広がり、親から子に足育を当たり前に伝える文化になる事を願っています。

【足育オンラインカウンセリング情報】

カウンセリング入口

足育先生®の「足育オンラインカウンセリング」が全国どこでも受けることができます!

【やり方についてはこちらから】

足育オンラインカウンセリング始まりました!!

【ぜひ受けて欲しいお悩みについてはこちらから】

足育オンラインカウンセリング『こんな悩みがある方こそおすすめ』

【オンラインカウンセリングを受けていただいた方のご感想はこちらから】

【足育先生®監修の子ども用五本指サポーターもおすすめです!!】

Amazon子ども用CSソックス通販

【足育先生®プロフィールや活動・お店を知りたい方はこちらで!!】

【足育先生®の足育講演会ご希望も受付しています】

足育講演会は無料でお受けしております。(交通費のみ、ご負担をお願いいたします)