足育講演会「足育って何?足を育てると起こる驚きの○○効果とは?」

柏崎市の小学校で足育講演会をさせていただきました。

去る10月11日、柏崎市の新道小学校様にて足育講演会をさせていただきました。

参加者は生徒さん、保護者様合わせて約300名。
新道小学校様のPTA行事の親子学習会として開催されました。

会場には、冒頭写真のポスターが張り出してあり、皆様毎日お忙しい中、こんな素敵なポスターまで作ってくださったのかと、とても感激しました!

また、それと同時に、「足育」についての期待の高さが伺え、今日も一生懸命お話しさせていただかねばと、身が引き締まります!!

今日は校内マラソン大会

私の講演は午後からでしたが、少し早く会場に到着すると、何かの後片付けでしょうか、学校の玄関前に生徒さんがたくさん集合していました。

集まっている理由を先生にお聞きしたら、午前中に新道小学校様の校内マラソン大会が行われたとのことでした。
体を思いっきり使うことが少なくなっている現代では、マラソン大会も貴重な経験なので、とても良いことですね!

お話をお聞きして、まず頭に思い浮かんだことは、やはり足のこと。
参加された生徒さんたちは、靴の紐をちゃんと締めて走ったかな?
たくさん走って足は痛くならなかったかな?
足元はグラグラしなかったかな?

とても気になります。

マラソン大会前に聞きたかった、、、

実は、この講演会が終わった後に先生から

「今日の講演会の話は、マラソン大会をする前にみんなに聞かせたかった!!」

と、とても残念がられたのです。

それはなぜかというと、この日私がお話しした、「足育」は、子どもの本来持っている力を引き出し、また、子どもの体の発育・発達に重要な働きをする、ということを理解していただけたからだと思います。

「足元をしっかり整えてあげれば、もっと走りやすくなったかもしれない!」
「もっと良いタイムが出て、子どもも喜び、今以上にやる気が出たかもしれない!」
「自分はもっとできるんだ! と自信がついて、喜んだことだろう!」

このような、先生のあたたかい思いから出た言葉でした。

先生、それはもちろん私も同じ思いです!

日本の未来を担う子どもたちが、将来思いっきり活躍できるように、社会全体で子どもの成長をサポートできる世の中になることを願って、今日も講演活動を頑張ります。

講演会は参加型でいつも楽しく

さて、講演会が始まりました。

この日の講演会も、参加の生徒さん、保護者様、先生方皆様にいろいろ体験していただきます。

まずは裸足になっていただき、自分の足をじっくり見てもらい、指の長さなどを確認してもらいます。

自分の足をよく見る機会はあまりないので、毎回ここで「親指が一番長い!」「自分の指は人差し指が長かった!」と結構盛り上がるポイントなのです。

このように、自分の足指の長さを見ることで、子どもは足に関心をもってくれるようになります。
また、他の人と見比べてもらうことで、足は一人ひとり、みんな違うんだ!ということを、肌身に感じていただけるというわけです。

足が違うことがわかると、履く靴も違うということがわかります。
子どもの頃からこうした「足育」を受けてもらうことによって、自分で自分の足のことを考えることのできる大人に育ってくれるものと期待しています。

次に、生徒さんの中から1〜2人、前に出てきてもらい、今の足の状態をビデオカメラで撮り、その映像を大スクリーンに映します。

今日のように300人という大勢のご参加でも、画像があれば理解しやすいですし、どこかの知らない誰かの足ではなく、身近な生徒さんの足、となれば関心も高まるものです。
そして、ここでも映っている生徒さんの足と、自分の足とを見比べてもらいます。

前に出て来てもらった生徒さんには、正しい靴の履き方をしてもらい、その様子も大スクリーンに映し、その体験をみんなで共有することによって、よりわかりやすく、記憶に残る知識となってくれることを期待しているのです。

最後は毎回大好評の「足育体操」をみんなで一緒に!
生徒さんだけでなく、先生方も保護者様もみんな足を出して「 イチ、ニ、サン!」。

こうして今日も楽しくみんなで「足育」について学ぶことができました。

この講演会で得た知識は、すぐ使えます!
毎日靴を履く時、足育先生の話を思い出し、正しい履き方で楽しく歩いてくださいね!

[aside]

★参加された先生方からいただいた感想★

「立ったり座ったり体を動かしたので、生徒も飽きずに聞くことができてよかった」
「もっと時間があったらよかった。」
「短くて残念でした」

[/aside]

イギリスから来ている先生から質問攻めに

講演が終わり、生徒さん、保護者様もみんな帰られた後、体育館にはイギリスのマンチェスターご出身の先生がひとり残っておられました。「まだお帰りにならないのかな?」と思って見ていたら、待っていましたとばかりに、私を捕まえに来てしまいました(笑)どうやら、この先生は趣味でよく走るそうで、ご自分の足に関することでたくさん質問をしたかったようです。
私が足を見せてくださいと言う前に、自ら脱いで裸足になってくださるほど、熱心です。

人種の違いによる足の特徴は違っていても、足に悩みがあるという点では世界共通ですね!

先生も、私のアドバイスを真剣に聞いてくださり、とても喜ばれました。
これからは足元を整えて、今まで以上に楽しく元気に走ってくださいね。

 

今回講演会を主催してくださった「新道小学校」関係者の皆様には足育活動にご協力をいただき、誠にありがとうございました。


徐々にですが、足育活動にご賛同してくださる方が増えてきて、本当に嬉しく思います。

これからも、日本中、世界中の人々が元気に楽しく歩くことができるよう、足育の重要性を伝えて続けたいと思っています。
ぜひ、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。
足育講演会は無料でお受けしております。
(交通費のみご負担いただいております)