子ども用専門情報マガジン「はっぴーママ」に最新連載情報
はっぴーママとは 新潟の子ども用専門情報フリーマガジンです。 「足育」の大切さをお父さん、お母さんを始め子どもたちにお伝えしたく、 足育先生®が毎号連載をしています。 はっぴーママ最新号はこちら 第50回 はっぴーママ …
はっぴーママとは 新潟の子ども用専門情報フリーマガジンです。 「足育」の大切さをお父さん、お母さんを始め子どもたちにお伝えしたく、 足育先生®が毎号連載をしています。 はっぴーママ最新号はこちら 第50回 はっぴーママ …
足育先生のオンラインカウンセリングを2回受講されたお客様から、 ご感想とお子さまの動画をいただきました。 お母さまからは「同じような悩みのお子さんが減りますように!」と願いを込めて、今回投稿にご協力をいただきました。 ぜ…
今日は足育先生のお店にご来店いただきましたお客様から 手書きのご感想をいただきましたので、紹介します(^^)/ いつも長岡市から定期的に通ってくださいます中村様。 2時間近く時間をかけても通ってくださるのは、ご自身の健康…
2022年実績 3月25日(金)長岡市ピュアドリーム様にて足カウンセリング相談会(終了しました) 3月 5日(土)長岡市ピュアドリーム様にて足カウンセリング相談会(終了しました) 2月24日(木)長岡市ピュアドリーム様…
足育先生 山田宏大より皆様へ 新年明けましておめでとうございます!! 本年もどうぞよろしくお願い致します。 2022年は壬寅(みずのえとら)です。「陽気を孕み、春の胎動を助く」という意味で、厳しい冬を経てこそ、芽吹きが華…
2021年実績 12月4日(土)長岡市ピュアドリーム様にて足カウンセリング相談会(終了しました) 11月25日(木)長岡市ピュアドリーム様にて足カウンセリング相談会(終了しました) 10月29日(金)新潟市西蒲区子育て支…
最近やまごんで、大人より体温が高いはずのお子様の足が、意外と冷えていて、中にはしもやけでお悩みの方も見かけるようになりました。 皆さんのお子さんの足はいつも温かいですか? 子どもが身体の成長に備えていくべき時に運動が足り…
冬は足元が寒いから足の計測をさぼってしまいがち。。 しかし! そんな冬でも、きちんとお子さんの足の状態を確認してあげてください。 足は大きくなっているか、靴のサイズは適正なのか… 子どもの成長に「待った」はありません! …
「足育先生お誕生日おめでとう!」新潟西店イベントのご報告 10月23日の足育先生誕生日に、日頃の足育などについてメッセージを募集しましたところ、とてもたくさんのメッセージをいただきました。 足育先生、たいへん感激していま…
★お客様の声のご紹介★. 3歳のころから足育を頑張っている相澤様(^^)/ 重なりが気になっていた足の指も、いまではすっかり重なりがなくなり元気にサッカーを楽しんでいます!! 毎日、コツコツと頑張ってきた成果ですね♪ 足…