春になると新学期や新入学前に靴の買い替えをされるご家庭が多いのではないでしょうか?
3歳以上のお子さまは1年で約1cm大きくなると言われていますが、簡単に考えると半年で約0.5cm大きくなると考えられます。
先日、久しぶりにご来店されたお客様が「なかなかお店に行けなかったからとりあえず、0.5cmずつサイズを上げてネットで購入していました。」とおっしゃってました。
その時、子どもさんが履いて来られた靴もネットでつい最近購入したものとの事。
僭越ながら、サイズ確認をしたところ、靴サイズが小さく足の指がかがんだ 軽い変形していました。
お母さまはショックを受けられていましたが、実は大人が思うより成長している事はよくあるお話なのです。
子どもさんの足は急に伸びたり、全く伸びなかったりと成長に応じた靴選びが大切です。決してロボットの様に毎回5ミリサイズが上がるわけではありません。
また、靴のデザインが違えば、同じメーカーでもサイズ感がかわることもあります。
『同じメーカーの靴だから大丈夫』や『1サイズ上げるだけで大丈夫でしょ』『子どもが痛いっていうから大きめの靴で良いかな』はお勧めできない選び方です。
また、たくさん歩いたり運動をしたり、歩く時間が少なかったりするだけでも土踏まずの形成や足の成長がかわります。
プロにサイズ計測をしていただき、足と靴がフィットしているか確認をしてもらうことがおすすめです。
足育先生®のお店には足と靴のプロ(シューフィッター)が11名います。
お店でぜひスタッフに計測をしてもらってくださいね。
足育の全てはここにあり!? 足育先生®の情報はこちらから
足育を日本中に広めるために足育先生®は講演会やSNSで啓蒙活動をしています。まだまだ足育を知らない親御さんは沢山いらっしゃいます。是非子ども達の一生の足を守る為にも沢山の『シェア』と『いいね』のご協力をお願いします。
いつか日本の文化に足育が広がり、親から子に足育を当たり前に伝える文化になる事を願っています。
【足育オンラインカウンセリング情報】
足育先生®の「足育オンラインカウンセリング」が全国どこでも受けることができます!
【やり方についてはこちらから】
【ぜひ受けて欲しいお悩みについてはこちらから】
【オンラインカウンセリングを受けていただいた方のご感想はこちらから】
【足育先生®監修の子ども用五本指サポーターもおすすめです!!】
【足育先生®プロフィールや活動・お店を知りたい方はこちらで!!】
【足育先生®の足育講演会ご希望も受付しています】